誰もがコンピュータを身に着ける時代が来るのか?

今やスマートフォンは、パソコンよりも身近な存在ですね。
パソコンを使わない日はあっても、スマートフォンは、使わない日はない状況です。 スマホを持ち忘れたり、電池の容量が少なくなるだけでも不安になりますね。

インターネットの利用やGoogle・Yahoo!の検索も、今やパソコンよりスマートフォンが中心になりつつあります。:ase1:

そんな中、Appleから『Apple Watch』が発売されました。 (SonyもSony Watchを販売していますが、認知度がいまいちです。)

現在は、持ち運ぶコンピュータである「スマートフォン」が中心ですが、 近い将来、コンピュータを身に着けるウェアラブルコンピュータの時代が来るのでしょうか??:orooro:

ウェアラブルコンピュータって?

ウェアラブルコンピュータって?時々マスコミとかで取り上げられますが、認知度は低くあまり実感がありませんね。

ウェアラブルコンピュータ(wearable computer)とは、身につけて持ち歩くことができるコンピュータのことです。

腕時計のように普段身につけるものから、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)のようなもの、 あるいは、メガネや衣類にコンピュータを統合したものまで、幅広く研究されているようです。

普及はウェアラブルカメラが先行?

ウェアラブルコンピュータとしては、腕時計よりもウェアラブルカメラが先行しているようです。 ウェアラブルカメラは?身につけることにより、ハンズフリーの状態で迫力ある映像を撮影できるカメラでスポーツカムとも呼ばれまていて、スポーツシーンで多く利用されているようです。

ウェアラブルコンピュータや様々な家電などを統合する技術

今後、さまざまなウェアラブルコンピュータが普及する?なかで、核となる技術として、生活に合わせて自宅や駅、車、会社など刻々と変わる環境のなかで利用するデバイスを乗り換えながら通信するための技術として「ポータブルSIM」が考えられているそうです。

「ポータブルSIM」とは? 現在、携帯に格納しているSIMカードを身に着けて スマホの電話番号を多様なIoT機器に簡単に切り替えて使えるようにする発想から考えられている身に着けるSIMカードみたいです。

家の入り口では、ドアに認識させたり、冷蔵庫では何を取り出したか認識させたり、車ではナビや自動運転と連動したり、 オフィスでは、パソコンと連動したり・・とか、様々なシチュエーションや対応するデバイスを通信でつなげられるようにする考えのようです。 NTTドコモなどで既に試作品が作られているそうです。

まだ、始まったばかりのウェアラブルコンピュータですが 様々な技術の累積によって、将来は当たり使っているようになるのでしょうか?:kero2:

ドローンも利用方法が問題になっていますが ウェアラブルコンピューターも、
今まで予想できない問題が沢山でてくるのでしょうね:sayonara:

トラックバックURL