windows11をローカルアカウントでセットアップする方法(BypassNRO.cmd未使用)

気圧の影響で頭痛と眠気がするYu-ichiですneko.gif

春の嵐というやつでしょうか。
寒暖差と気圧と花粉で最悪な季節です。naku02.gif

さて今回は、前回の記事「windows11がローカルアカウントでセットアップできなくなる?」でご紹介した内容で、はやくも対応策が見つかったというお話です。

簡単に前回のおさらいをしておくと、
セキュリティとユーザー体験を強化するためにビルドから「bypassnro.cmd」を削除する
という告知があり、今後は「bypassnro.cmd」を使ってローカルアカウントでwindowsをセットアップすることができなくなる!というお話でした。

しかし、早くも別の方法が見つかったようです。
具体的な手順は以下の通りです。

【BypassNRO.cmdを使わずにローカルアカウントでセットアップする手順】


1.サインイン画面までセットアップを進める
「Microsoft エクスペリエンスのロックを解除する」
という画面が表示されるところまでwindows11のセットアップを進めます。

2.コマンドプロンプトを起動
キーボードの「shift」+「F10」を押下して「コマンドプロンプト」を開きます。

3.コマンドを実行
プロンプトに[ start ms-cxh:localonly ]と入力して実行します。

4.ローカルアカウントでセットアップ
「このPCのユーザーを作成します」
という画面が表示され、ローカルアカウントでのセットアップが可能になります。


意外と簡単な手順でローカルアカウントでのセットアップができることが驚きです。

まだビルド版で試した報告しか見かけませんが、製品版にも使えるかと思います。
機会があれば試してみたいと思います。neko.gif

トラックバックURL