布団から出るのに1日の半分のエネルギーを使うYu-ichiです
朝がつらい季節になってきましたね。
さて、前に紹介した記事の中でそこそこ多くの人に見ていただいている記事で
Zencart トップページだけに表示させたい
というものがあります。
その記事の最後に
「今のところcPathが空欄なのはトップ以外無いと思いますので・・・大丈夫です!
」
とありますが、実はそうではなかった!!
メーカーページを使うと、トップと同じ内容が表示されていたのです。
そこで、改良バージョンとして
今度こそ本当にTOPページにだけ表示する方法をご紹介したいと思います。
</p>
<p>< ?php<br />
$path1 = $_GET['main_page'];<br />
$path2 = $_GET['manufacturers_id'];<br />
$path3 = $_GET['cPath'];<br />
if( $path1 == "index" && $path2 == "" && $path3 == "" ){<br />
echo '●表示したいタグを追加●'. "\n";<br />
}<br />
?></p>
<p>前回と比べてスッキリさせ、メーカーページかどうかの判断を入れています。
逆にトップページ以外に・・・ということであれば、
</p>
<p>< ?php<br />
$path1 = $_GET['main_page'];<br />
$path2 = $_GET['manufacturers_id'];<br />
$path3 = $_GET['cPath'];<br />
if( $path1 == "index" && $path2 == "" && $path3 == "" ){<br />
echo '●表示したいタグを追加●'. "\n";<br />
}else{<br />
echo '●TOPページ以外に表示させたいものを追加●'."\n";<br />
}<br />
?></p>
<p>こんな感じで、「else」を追加して分岐させてあげれば大丈夫です。
もしかしたら、まだ抜け道があるかもしれないので
見つけた方はご連絡いただけると助かります。
この方法をちょっと応用すれば、メーカーページのタイトル・メタタグがトップと重複してしまう問題が解決できます。
さらに、テンプレートファイルを編集すればいけるのでバージョンアップや何かモジュールを追加しても影響は無いと思います。
お困りの方は是非チャレンジしてみてください





