最近また海外版ビデオにはまって寝不足のTakaです。 毎年8月の中旬は、経済のトレンドが大きく変わる気がします。 リーマンショックも8月に引き金がひかれました。 今年も何か? きな臭い感じがします。 昨日、アメリカの株価…
昨日、今年初のうなぎを食べたYu-ichiです アナログ回線から光に変わり、情報のスピードも格段に速くなりました。 それに伴い、時代の変化のスピードも速くなってきています。 そしてその加速は、システム開発にも影響を及ぼし…
この時期にスポーツをすると余裕でコップ一杯分くらいの汗がかけるjyunzyです 私は毎週、wordpressで記事を書いているのですが、その時にいつも「編集画面とプレビュー画面で 表示の仕方がだいぶ違うなあ」と感じていま…
車のクラッチ交換をしてきたYu-ichiです ようやく新しい環境のサーバーが用意できたので、EC-CUBEをインストールを試みました。 まず公式サイトから本体ファイルをダウンロードしてきます。 EC-CUBE Ver.2…
さようならアナログテレビ(T_T) アナログとデジタルの時間差
テレビのアナログ放送が終了して、ちょっと寂しいですね。 (アナログテレビ世代なので・・・ 「やまびこ」が聞こえてきました。 デジタルテレビは何故遅い?? 2011年7月24日にアナログテレビの放送が終了いたしました。 …
カクテルテイストのノンアルコール飲料「ダブルゼロカクテル シャルドネスパークリング」が 最近のお気に入りのjyunzyです ノンアルコールだけどお酒っぽさが楽しめていい感じです YAHOO!ニュースにこんな記事が載ってい…
震災以後の経済状況を展望する(2)原発を止めて廃炉にできるのか?
ハリーポッターと死の秘宝 part2 完結編を見てきたtakaです。 (11年続いた「ハリー・ポッター」がついに完結してしまい、ちょっと寂しいですね・・) 前回の震災以後の経済状況を展望する(1)の続編です。 なぜ?日本…
猫とじゃれあってたら腕をひっかかれたYu-ichiです もう捨てられたんじゃないか? と思えるほど、日本語の新しいバージョンがでないZencartですが ひそかにセキュリティ関係のマイナーアップは行われているようです。 …
汗っかきなせいか、最近は1日に2回下着を着替えているjyunzyです 先日はテキスト形式のグローバルナビを作ろうと思ったのですが、liタグを横に並べて 中央揃えをする時に見事にハマってしまいました。 私の認識では、横に並…
WordPressME2.0.11からWordPress3.0へのアップ
仙台に行きたいYu-ichiです 今回、WordpressME2.0.11からWordpress3.0にアップする際に 前に紹介した方法ではうまくいかないケースがあったので苦労しました。。。 そこで備忘録としておおまかな…
先週、Xperia acro(SH-02C)を購入して、やっとスマートフォンユーザーになったtakaです。 3/11の震災以後の経済状況を展望する さて、地震から4ヵ月経ちましたが、今なお本格的な復旧には程遠い状況です。…
今年は早くも天然のカブトムシとクワガタを目撃したatsushiです。大人になって虫さわれなくなりましたけど… WordPressってカテゴリーが自由に作成できますが、その際、カテゴリーページのURLを決める「カテゴリース…
WordPressにGoogle+1とTwitterとFaceBookのボタン追加
木曜日の夜に左手を負傷して、未だによくならないYu-ichiです おそらく腱鞘炎ではないでしょうか。 キーボードの打ち過ぎ(仕事のしすぎ)が原因だと思います。 さて、WordpressにTwitterのツイートボタンや …
ブルーレイ版の「借りぐらしのアリエッティ」を見たjyunzyです 久しぶりにジブリアニメを見たのですが、生き生きとしたキャラクターや どこか懐かしく感じる風景、そしてクライマックスの切なくなるシーンなど、 自分が子供の頃…
明日、予約してあるドコモのスマートフォンxperia acroを購入する予定のtakaです。 最近、デジカメを使う機会がかなり減りました リコーは、HOYAが持つ「ペンタックス」ブランドのデジタルカメラ事業を10月に買収…
節電のため扇風機を使うようにしたら、意外と涼しくてイケるなと思ったjyunzyです wordpressにグーグルマップを載せたい!という方は結構いらっしゃると思います。 私もその一人で、いくつかプラグインを試していました…
17%の人がハマるコーヒーを飲んでハマらなかったYu-ichiです サイトのURLが検索結果などで表示されたときに 「https://www.netimpact.co.jp/」 「http://netimpact.co.…
毎晩のようにセブンイレブンに通っていたせいか、nanacoのポイントが貯まってきたjyunzyです 先日は、情報量の多いTOPページのコーディングを任されました。 情報量の多いページの場合、1つ1つのブロックのサイズや余…
暑くて水分補給してお腹を壊すYu-ichiです テストサイトとか仮アップとして、サイトを本来とは違う場所で公開した際に それが検索エンジンにインデックスされてしまっては あとあと面倒なことになってしまいます。 METAの…
コンビニに行くとついBOSSのブラック無糖コーヒーを買ってしまうjyunzyです wordpressで作ったブログに表組みを入れたり文章を追加したりする事があるのですが、 最近、スタイルシートの管理に困ってしまう事があり…
ご飯よりパン派なYu-ichiです WordPressで画像をアップする際に WEB用の大きさに加工したり、ファイルサイズを小さくしなければなりません。 それなりにスキルのある人でも毎回やるのは面倒なので、 パソコン初心…
Adobe Acrobat 9 standardを使ってみた
梅雨入りしてから激しい眠気に襲われてるatsushiです。 ホームページの更新で、ホームページに掲載するチラシデータをPDFに変換し、アップするなんてことがよくあります。 一見するとすごく簡単な作業ですが、いざやってみる…
スポーツジムのルームランナーに慣れてしまったせいか、たまに外でジョギングをすると違和感を感じるjyunzyです 先日、Webページにリンクを貼った時に、リンク先を別ウィンドウで表示したい事がありました。 target属性…
今日の「いいとも!」に野見さんが出て、死ぬほど驚いたYu-ichiです 調べれば調べるほど、WPって奥が深いですね。 今まではWPの機能の3割くらいしか使っていなかったのではないでしょうか? ドラゴンボールでいうと、フリ…
最近のノンアルコールビールは美味しくなってきたと感じているjyunzyです。 禁酒中なのでありがたい 先日、とあるお客様のサイトの画像の差し替えをして、お客様に報告をした後、 「直ってないよ」という指摘を受けました。 慌…
最近小食気味なYu-ichiです ちょっと前になりますが、Wordpressを使って作成したホームページで 今までは何事もなく表示されていた記事の中に ある日をさかいに突然 </p> <p>War…
梅雨明けが待ち遠しいYu-ichiです さて、徐々にWindows8についての情報がでてきましたが 果たして乗換えるのに値するOSなのでしょうか? WindowsOS自体がもうダメだよ・・・というのはひとまず置いといて・…
握力を測ってみたら、中学2年生くらいの握力しかなかったjyunzyです ジムで鍛えてたのはどこに行ったのだろう。。。 気を取り直して(?)、今回はUTF-8でwebページを作成した時の失敗談をお話したいと思います。 前に…
今日も目が赤いと言われたYu-ichiです 私だけかもしれませんがWordpressの標準テンプレートなど使っている際に サイドバーのタグの使い方が凄く気になります。 <div><ul><l…
そろそろAndroidスマートフォンを買おうと思っているtakaです。 スマートフォンのWi-Fiテザリング機能って? NTTドコモが2011年夏モデルとしてスマートフォン9機種を発表したしたが、 このうち、7つのスマー…
スタイルシートの使い方にだいぶ慣れてきたjyunzyです (いい加減慣れないといけませんが) 今回はスタイルシートに使うクラス名やID名について考えてみようかと思います。 デザイン内容をクラス名にするのはよくないかも…
リンガーハットの「野菜たっぷりちゃんぽん」の野菜の量に驚いたjyunzyです ついこの間、私がとあるサイトのSEO対策について会議で発表する機会がありました。 今まではそういった話は先輩達にまかせっきりで、私はただ聴くだ…
昨日は夜9時に寝てしまい夜中1時半に起きて、携帯にきていたメールに返信した結果 そのまま知り合いに高校の化学の問題を解かされたYu-ichiです 朝から疲れているのはその所為でしょうか? さて、今回はWordpressネ…
震災で体育館が使えず2カ月ぶりに運動をしたtakaです。 先日、NHKで、「体をつくる不思議な波」という番組を放送していました。 従来の考えでは、魚やシマウマなど生き物の模様は、あらかじめ決められたDNAの設計図 に従っ…
wordpressのPタグとダブルコーテーションの問題について
未だにGWの計画を立てていないjyunzyです。 最近、仕事でwordpressを使ったwebページ制作が増えてきました。 具体的にはDreamweaverなどで作ったHTMLソースを、wordpressの記事やページ…
WordPressのカスタムフィールドの使い方がいまいちよく理解できていないYu-ichiです ホームページをメンテナンスする際に、 「只今、ホームページのメンテナンス中です。」 的なメッセージを一時的に表示したことあり…
お酒が飲めなくて運動に張り合いが出ないjyunzyです 今回は、仕事をやっていてふと思った事を書いてみようかと思います。 1年ほど前の私は指示を受けて仕事をする側だったのですが、今では時々、パートの方達に仕事の指示をする…
ようやく熱も下がってきたYu-ichiです SSLで暗号化されたページにアクセスした際に、セキュリティ証明の警告画面がでてきてしまう・・・ というお問合わせをいただきました。 こんな画面です。 原因はおそらく、SSLの2…
スポーツジムに通い始めてから、休日はジャージ姿で過ごす事が多くなったjyunzyです 以前からよく話題になっていたtwitterですが、東日本大震災の時では非常時の連絡手段や テレビやラジオでは聞けなかった被災地の方達の…
フォームの入力データをページと異なる文字コードで受け渡す方法
寝ている時の鼻づまりに悩むYu-ichiです 前回の記事で予告した通り、もう1つブラウザ依存の問題について書きたいと思います。 つい最近、フォームのページ(HTML)はUTF-8で 受け渡すCGIがShift_JIS(以…
スポーツジムに通い始めたjyunzyです。 先日、CD-Rに焼いた動画を自動再生させたいな~と思いまして、色々調べてみた所、 autorun.infというテキストファイルを作成して起動したいファイルと一緒に書き込みを す…
いまだに鼻から汚染水が流出し続けているYu-ichiです 水ガラスを鼻に注入したいくらいです。 さて、長年HTMLに触れているのに、最近まで知らなかったタグがありました。 それが<optgroup>というタグ…
firefoxのアドオン探しにハマっているjyunzyです。 最近、firefoxの「Personas for Firefox」というアドオンでブラウザの着せ替えをして 楽しんでいます。 これは、firefoxの上部(ツ…
Macbook Airを買おうか、新しいPCを作ろうか、車をいじろうか悩んでるYu-ichiです 最近地震多いですよね。 これを書いているときも震度4の地震がありました。 さて、1日で何回地震がおきているか知っていますか…
家族が、Xperia arc(エクスペリア アーク)を購入し、Android携帯を買おうかと思っているtakaです。 世界で最も使われているプロセッサ ARMというCPU Android2.3携帯(Xperia arc)…
昨日なじみのお店に震災後初めて食べに行ってきたYu-ichiです ワイングラスが割れた程度でそれほど被害はなかったそうで安心です。 さて、今回はページタイトルの後ろにアンカーネームが付いてしまう現象についてです。 jyu…
昨日健康診断で血を取られたtakaです。 弊社のスタッフはみんなIphoneを使っていますが、将来は、Androidが主流になるとの判断からひとりAndroid 2.3の機種が出そろうまで待っていました。 Android…
健康診断で肝機能にイエローカードが出てしまい、禁酒中のjyunzyです… ただ今禁酒15日目です 今流行りのtwitter、皆さんもよく使われているかと思います。 中にはURLを短縮化して、どこかのサイトを紹…
会社近くのガソリンスタンドの渋滞をチェックするのが日課になってきたatsushiです。 水道水の汚染が報道されてから小売店からペットボトルの水が消えましたね。 そんな状況を検索キーワードでも見ることができるんです。 Go…
断水している地域に供給したいくらい鼻水が止まらないYu-ichiです さて、WordpressをCMSっぽく使う際に、TOPと2階層目以降でサイドバーを変えたい! という思いが強くあります。 調べてみるとそれ用のテンプレ…