作業中にうっかり何かのキーを触ってしまったりして、意図しない状況に陥る事ってありませんか? 私は時々やらかしてしまうのですが、先日はPhotoshopで画像を編集中に、突然、画像が白黒になってしまうといった事がありました…
最近、偏頭痛が酷いYu-ichiです 頭痛薬をもらって飲んだら、痛みがなくなるどころかすごい睡魔に襲われ、痛みと眠気に耐えながらの仕事は生き地獄でした さて、今回は「jQuery.browser」についてです。IEでホー…
気温の変化が大きいせいで、寝る時の掛け布団をタオルケットにするか毛布にするか迷っているjyunzyです。 今回は「Excelでコメントを印刷するには」というお題で話をしようかと思います。 コメントはセルに付箋紙を貼るよう…
昨日は車酔いして、今日は頭痛のYu-ichiです 弟は40度の熱と腹痛で点滴うってきたそうです。季節の変わり目にはご注意ください。 さて、Wordpressの低品質な記事をGoogleに読ませないようにする方法をご紹介し…
ボルダリング(室内でやるフリークライミング)に挑戦してみたjyunzyです。これがまた難しい!こっそり筋トレをしていたのですが、それでもやさしめの物しか登れませんでした。ただ、登り切れた時の達成感は良いですね!小さい頃に…
つい先日、東京と千葉に旅行に行ってきたjyunzyです。車で行ってきたのですが、何度行っても東京の道には慣れませんね。道のりを予習してカーナビも利用したんですが、何度か道を間違えてしまいました。車線変更が忙しすぎるよ! …
Google Code閉鎖に伴いajaxzip3が使用不可に?!
今年も富士登山をしてきたYu-ichiです 4回目の登山でしたが、8月に登るのは初めてです。お盆過ぎから人が徐々に減って、登山道も山小屋も空くそうなのでオススメかも! さて、今回はGoogle Code閉鎖に伴って、フォ…
つい先日まで「19時でも明るい!」なんて油断していたのですが、日の入りも早くなってきたし、冷房の出番もなくなってきたし、もう秋になっちゃうんだなという感じですよね。過ごしやすくなるのは嬉しいけれど、季節の変わり目なので体…
各蔵が出す夏酒が楽しみなYu-ichiです 日本酒は四季折々の味が楽しめるところがいいですね。おかげで食べ物の好き嫌いも減ってきました。 さて、今回はサイトをメンテナンス表示にしつつ、自分の環境から更新を行う方法です。 …
最近、エアコンを買ったjyunzyです。これでうちのエアコンは3台になったのですが、一度に使った時にブレーカーが落ちないかと別の意味でヒヤヒヤしています。 今回は「スマホで見た時だけフォントが大きくなってしまった場合の対…
記事複製プラグインでMW WP Formをもっと使いやすくしよう
父の日に「マッドマックス 怒りのデスロード」という映画を見に行ったjyunzyです。2の時みたいに核戦争後の荒れ果てた世界でマックスが頑張って生き延びるような内容です。(大雑把)。いかついクルマやワイルドな方たちが沢山登…
以前ならば画像を使って表現することも多かったグラデーションデザインですが、今ではCSSで表現できる機会も増えてきました。(とはいえ、未対応ブラウザへの配慮も忘れてはいけないのですが…。) 時々お世話になっているCSSグラ…
「TYPE=MyISAM」から「ENGINE=MyISAM」へ
庭のミニトマトが育ちすぎて困っているYu-ichiです 親戚から苗を3本もらったので庭の花壇に埋めたところ、最初は20cmくらいで弱々しかった苗がぐんぐん成長してどんどん実をつけ、今では私にリコピンパワーを注入してくれて…
花壇のミニトマトが実をつけ、植えた謎の花がもうすぐ咲きそうなYu-ichiです 親戚からミニトマトの苗を3本もらい、花壇の空きスペースに謎の花と木を植えてみたところ、ミニトマトの成長が思った以上にはやくてびっくりしていま…
WPの一括修正に便利なプラグイン「Search Regex」
料理をするようになってから玉ねぎ、人参、じゃがいもが便利に思えてきたjyunzyです。これらがあればカレー、シチューなどの鍋物はもちろん、肉じゃが、ポテトサラダなんかも作れますよね。スーパーのタイムサービスでこれらを買い…
まだ5月だというのに夏のような暑さが続きましたね。そんな折、たまには呑みにでも・・・ということでお食事会が開かれました。 嬉しそうにお肉を頬張るjyunzy氏。みんなガードが堅くてなかなか撮らせてもらえない中、渾身の1枚…
今年もニコニコ超会議に行って来たjyunzyです。相変わらず人が多い!(今年の来場者数は15万人だったそうです。去年より3万人多い!)生で有野課長を見れたし、色んなコスプレイヤーさんも見れたし、自衛隊ブースでの記念撮影も…
いつのまにか車のウォッシャー液が全く出なくなったatsushiです。 スマホが普及してブログをスマホで更新するなんてことも当たり前になってきているのかもしれませんが、パソコンを使い慣れているせいか、スマホでブログを投稿す…
Takaです。最近は、初めてのお客様のところに出向くのにナビは必須です。 車の場合は、カーナビですが、電車で目的地に向かう際は、スマホのナビが今や必需品ですね。今やこれがないと目的地にたどり着けません。 地図をスマホの向…
花粉症?鼻炎?持ちなのに無謀にも4月の鉄剣マラソンのハーフマラソンに出ようとしているjyunzyです。去年は無理したせいか、出場した次の日にじんましんが出てしまいました。。。今年はマスクをつけて走ろうかと本気で思っていま…
先日、小田原城を見てきました。 小田原城の天守の中に4階建ての資料館があり、 北条氏 数代の貴重な文化財が展示してありました。 宝永時代の再建時に作成された引き図や模型を参考に、鉄筋コンクリートで外観復元したものだそうで…
最近、徒歩で通勤するようになったjyunzyです。ガソリン代の節約になっているのですが、その代わりにお腹が空きやすくなってしまい食費が増えたような気がします。(意味がない) 今回は「EC-CUBEの店舗オーナー権限の管理…
最近家でPCを起動していないYu-ichiです 部屋が寒いので、こたつにもぐって動かなくなりますw以前は、PCのチャットやゲーム内でネットの友達とコミュニケーションをとっていましたが、今じゃスマホで事が足りるのでわざわざ…
首と肩の筋肉痛?で2週間くらい苦しんでいたjyunzyです。寝違えたような状態になってしまい、寝起きや座ったり立ったりが困難な日もありました。最近、体の悪い所の報告ばっかりですみません。。。 今回は、長い桁数のパスワード…
最近また流行ってるのか?銀行の偽サイトに誘導するフィッシングメール
しばらく見なくなった銀行の偽サイトに誘導するフィッシングメールが昨年末からまた届くようになって来ました。 また、フィッシングメールが流行りだしたのでしょうか? 今回は、三菱東京UFJ銀行を装ったメールでした。メールの内容…
明けましておめでとうございます。今年もマイペースにブログ更新をして行きますので、暖かく見守って下さい FFFTPを使っているけど、アップロード途中で固まってしまう・・・そんなお悩みをお持ちでしたら、以下の操作をお試しくだ…
年末年始にバタバタしているYu-ichiです おそらくこれが投稿される頃には、毎年恒例の鐘つきに行っていると思います。雪が降った年に比べたらまだマシかもしれませんが、寒そうです・・・。 さて、皆さん「クリップアート」をご…
【2014/12/05】Google順位変動レポート 12/5の午後より、検索順位に大きな変動が発生しています。 晴錬雨読やnamazでも変動を伝えていますが、最近の変動の中では大きな順位変化を観測しています。 「ペンギ…
excelで文字列として”(ダブルクォテーション)を表示させる方法
愛車のバッテリーがあがってしまい、エンジンがかからなくなってヒヤッとしたjyunzyです。 まあ時間をおいたら何とかエンジンがかかって、無事バッテリー交換ができたのですが、その時に知って驚いたのが前回のバッテリーの交換日…
たまに行くとんかつ屋さんのソースが「甘口」と「辛口」の2種類があったのにいつのまにか「特製ソース」に統合されててちょっと悲しかったatsushiです。 表題の件ですが、先日、NHKで『カラーでよみがえる東京 ~不死鳥都市…
今回は「CSSで文字数に関係なく、表の各列幅を均等にする方法」をご紹介します。 CSSを使わないでHTMLで表を作った場合、大抵は下のような感じになると思います。 日付 朝食 昼食 夕飯 10/29 トースト シチュー …
先日、テレビで「ヤマメVSサクラマス どっちが得?」 という番組を放送していました。 「ヤマメ」と「サクラマス」が同じ種類の魚だと初めて知りました。 渓流に住む100グラム程度の「ヤマメ」と、全長60cmで体重3キロにも…
最近また腰痛気味なYu-ichiです 体が硬いことが腰痛の原因らしいです さて、今回はHTMLのtableタグに関する便利なスクリプトをご紹介します。Excelみたいにオートフィルタができちゃいます! まずはスクリプトを…
その場で構文チェックができるFirefoxアドオン「HTML Validator」
今回はhtmlの構文チェックに便利なFirefoxのアドオン「HTML Validator」を紹介したいと思います。 このアドオンを追加しておけば、htmlソースを見た時に、構文エラーがあれば警告を出してくれます。警告は…
最近、散歩をしていて思うのですが、秋になったのにトンボが飛んでいない、以前より確実に少ないように感じます。 以前にもミツバチなどの昆虫やスズメが減っている事を書きましたが、 どうやら、アキアカネも同じように激減しているよ…
二日連続都内に出没したYu-ichiです 相変わらず都内は人が多いですね。そのぶん、美味しいお店も多いですね。 さて、本日は8月13日のWindowsアップデートでPCが起動しなくなるトラブルが発生する件についてです。ま…
ようやくPS4を買ったjyunzyです。 遊んでみた感想ですが、グラフィック面ではPS3の頃よりも動きに強い印象をうけました。 (PS3の頃はキャラクターが動くと、若干ぶれた気がしました) 気になったのはplaystat…
ドメイン管理者さん こんなメールにご注意を「Domain Notification: ****INC・・」
最近、以下のようなタイトルの英文のメールが多数送られてきます。 件名:Domain Notification: ドメイン登録者名. This is your Final Notice of Domain Listing …
PS4購入のためにお小遣いを貯めているjyunzyです。 仕事でよくExcelを使っているのですが、扱うデータが膨大なため、「ウィンドウ枠の固定」をして見出しや項目が見やすいようにしています。複数のスタッフで編集するファ…
毎日、夜もエアコンをかけているtakaです。 いまさらですが、XPパソコンは危険です。 最近、ユーザーさんの「パソコンを経由して(踏み台して)迷惑メールが送信される」という事象が発生しています。 確認していくとパソコンに…
車のエアコンが壊れているYu-ichiです この時期はサウナのような感じなので、ドライブしながらダイエットできますよ!(はやく直そう・・・。) さて、いままで普通に使えていたWindows7のマシンが、急にネットに繋がら…
Takaです。先日、『アナと雪の女王』を観てきました。 あまり、ミュージカルぽい映画は趣味ではないのですが、さすがにこの映画は素晴らしいと感じました。 日本での興行収入が212億円を突破し、累計の観客動員数は1601万人…
WordPressの固定ページ編集時でビジュアルエディタを非表示にする
最近またDVDで映画を観るようになったjyunzyです。その中で良かったのは「パシフィックリム」て言う映画。内容を一言で言うと実写で巨大ロボット物をやった感じです。ストーリーはコッテコテの日本風ロボットアニメなんですが、…
愛車の走行距離がもう少しで77,777kmになるatsushiです。 先日、エクセル(2007)を使っていて不思議な現象に遭遇しました。 今までは、問題なく使えていたのですが、急にテンキーの「/」スラッシュが打てなくなっ…
起動しなくなったPS3を修理しようとして止めを刺してしまったjyunzyです\(^o^)/本体から基板を取り出そうとした時に、CPUチップまで剥がしてしまい再起不能になりました。代わりにPS4買おうかな。。。(安くなった…
4月は鉄剣マラソンハーフ完走→じんましんがでる→治ったと思ったら花粉症にかかる→ニコニコ超会議に参加、と数々のイベント?をこなしてきたjyunzyです。じんましんにかかったのは人生初です無理が効かなくなって来た歳になって…
寝ても休んでも疲れがとれないYu-ichiです 気分転換が必要ですね。最近飲んでないし・・・。 さて、今回は全世界が震撼した(?)IEの脆弱性のお話です。みなさんはもう対策を済ませていますよね? 今回の対象はなんとWin…
春眠暁を覚えずなYu-ichiです 孟浩然の「春暁」、懐かしいですね。高校の時に習いましたが、今でも全文覚えています。 さて、「笑っていいとも!」が今日で最終回でしたがWindowsXPもサポート終了の日が近づいてきてい…
愛用していたPS3が壊れてしまって凹んでいるjyunzyです修理に出すと12,000円くらいかかるみたいです。(高い・・・)ネットに修理方法が紹介されていたので、頑張って自分で修理してみたいと思います。 さて今回は、文字…
花粉で鼻水を垂らしているTakaです。 「ビット・コイン」は、どうなってしまうのか? 最近「ビット・コイン」が大変な事になっていますね。 電子マネー?は崩壊してしまうのでしょうか? 当初は、「ビット・コイン」は、仮想通貨…