飼い猫に枕を取られるatsushiです。PhotoshopCCを使い始めて2ヶ月ぐらいたったでしょうか?未だ操作に慣れない感じがあるのですが、CCになってからの新機能を全く使っていなかったので少し調べ始めています。その中…
ドラッグで拡大・縮小の仕様が変わった【PhotoShop CC】
寝ていると飼い猫がいつのまにか腕まくら状態で寝ているatsushiです。最近、PhotoShop CS6 → CCになりました。基本的な操作は、変わっていないので、特に問題なくスライド出来たのですが、使っていてすごく違和…
靴底に泥がくっつきにくい長靴を探しているatsushiです。Googleのページ表示速度測定ツール「PageSpeed Insights」をお使いの方は、感じているかと思いますが、WEBサイトの高速表示において「画像の圧…
Photoshopの動作が劇的に軽くなるたった2つの設定変更
毎日、小さいクモがどこかに付いているatsushiです。WEBサイトをPhotoshopでデザインをしているとかなりの数のレイヤーを使用したり、カンバスサイズも縦に10,000px越えたりするので、結構、重い作業になりま…
Googleが作った次世代画像フォーマットWebPってご存知でしょうか?Googleのページスピード測定ツール PageSpeed Insightsを使用すると改善項目の中に「次世代フォーマットでの画像の配信」という項目…
Photoshopデータから入力されたテキストだけを抜き出したい!
数年ぶりにスタッドレスタイヤにしたら雪が降らない atsushiです。PhotoshopでWEBページのデザインを行った際に、ページ内の文章だけを抜き出してチェックしたい。と思ったことありませんか?ホームページをデザイン…
謎の奇病に侵されたYu-ichiですWordPressを使っていてショートコードをネストしたり、変数を使ったりして効率よく作業をしたいと思いませんか?ショートコードを入れ子にするやり方は少々面倒ですが、プラグインにしてい…
新型のiPadを買おうか迷っているatsushiです。レスポンシブデザイン(モバイル向け)をすると何かと使うことが増えるFont Awesomeですが、デザインする際、Font Awesomeの画像が欲しい時があります。…
花粉のせいか、くしゃみと鼻水がでるYu-ichiです花粉症にはヨーグルトが良い!と言われ、摂取し続けているのですが全く効果ありません!さて、今回はFirefoxブラウザのスクリーンショット機能についてです。変更内容を伝え…
自分の体の固さに気付き始めたatsushiです。 表題の件ですが、以前にも少し触れたことがあるAdobe XD。 どうやらそろそろ本格的に勉強しておかなければいけない状況になって来ました。 もっぱらPhotoshopでデ…
Photoshopでテキストが打てない!「テキストエンジンを初期化できません」のエラーメッセージ
先日、畑に植えた白菜とキャベツが台風に耐えられるか心配のatsushiです。先日、Photoshopで困ったトラブルが発生しました。タイトルにもありますが、「テキストエンジンを初期化できません」とのエラーメッセージが表示…
Photoshopのレイヤーのグループ化は、5階層以下にしましょう!
畑で育てた枝豆の8割が虫に食われたatsushiです。 Photoshopの知らなかったことシリーズに新たなことが加わりました。 それは、レイヤーグループの階層化には、バージョンによって限界があったことです。 普段、私も…
草取りで手首を痛めたatsushiです。 結構前からあったようですが、WEBブラウザで使えるPhotoshop(みたいなやつ)があることを最近知りました。 そのツールは… Photoshop Express Editor…
カップを見ているとウイニングイレブンがやりたくなるatsushiです。 WEBサイトの構成を考える時、簡単にレイアウトを組めるツールはないかな。とググっていましたらすばらしいツールを見つけました。 STUDIO このツー…
今年はじめた畑で、ブロッコリーが初収穫となったatsushiです。 Photoshopを長時間操作していたり、大き目の画像を扱っている場合、動作が重くなったりすることはありませんか。 環境設定によって結構変わったりするの…
休みの日は農業に勤しむatsushiです。Googleの日本語WEBフォントを使ったデザインを取り入れ始めたのですが、まだ使える日本語WEBフォントが少なく、どんなデザインにも使えるといった状況ではありません。その中でも…
もう少し選べる幅がほしい!Google 日本語 webフォント
最近、コストコ デビューしたatsushiです。 WEBデザインをしていると結構悩むのがフォントです。 フォントによって、随分イメージも変わります。また、こだわりを出せる部分でもあると思います。 ですが、WEBサイト上で…
週2でビバホームに通っているatsushiです。 PhotoshopでWEBサイトのデザインを行っているのですが、大量のレイヤーで構成されるので、かなり容量が大きくなってしまいます。 まあ、画像をリンクで配置したりするこ…
昨日、おでんをつくり過ぎたatsushiです。 最近のWEBサイトのデザインは、レスポンシブ化もあり、縦スクロールの長いページをデザインすることが増えています。 その時に、デザインを進めていくと、結構、上の方に作ったもの…
Photoshopで作ったシェイプの輪郭がぼやけてしまう時の対処方法
謎の咳がとまらないatsushiです。PhotoshopでWEB用の画像を作った時になんか輪郭がぼやけてしまうなんてことで困っている方いませんか?実は簡単な設定で直すことができます。このぼやけてしまう現象は、Photos…
プレゼンでレスポンシブデザインをカッコよく見せたいならコレ!
先日の台風で車がいちょうの葉だらけになったatsushiです。 WEBサイトのデザインをした際に、レスポンシブデザインであることをさりげなく、そしてカッコ良く見せたい方におすすめのPhotoshop素材があります。 Re…
猫の所為で寝不足なYu-ichiです 飼ってる2匹の猫が、夜中の大運動会と喧嘩を繰り広げてます。仲がいいのか悪いのかわからない2匹です。 さて皆さん、プログラミングしてますか?プログラマーはいつでも人材不足。就活・転職の…
なかなか首のコリが取れないatushiです。 今回は、Photoshopで等間隔のガイドを引くのに便利なエクステンションをご紹介します。 GuideGuide このエクステンションを使うことで簡単に等間隔のガイドを引くこ…
Photoshopの使ったことのない機能を使ってみる「コピーソース」編
今年の夏も自宅ではエアコンを使わずに終わりそうなatsushiです。 かれこれPhotoshopを10年以上使っていると思いますが、まだまだ使ったことのない機能が結構あります。 そんなものを気の向いた時に試してみる企画で…
Photoshopの「配置」と「ペースト」で画像を貼った場合の違い
ラゴンクエストの最新作が発売されることを全く知らなかったatsushiです。 表題の件ですが、Photoshopを使っていて複数の画像を使ってデザインすることが多いと思いますが、その時、画像を持ち込む時、どんな方法で持ち…
休みの度、草取りをしているatsushiです。 WEBデザインをしていてサイトの配色に迷われることって結構あると思います。 私もメインカラーは、結構迷わず決まるのですが、それ以外の色が決まらず、迷走することもしばしばです…
最近、なぜか?いぬとねこが懐いてくるatsushiです。 表題の件ですが、スマートフォンやディスプレイに移りこむ画像をハメ込み合成することってありませんか? Photoshopには、ハメ込み合成をつくるために便利な機能が…
Photoshopのドロップシャドウの角度を変えるとシャドウを付けた部分全部が変わってしまう時の対処法
2個目のテレビのリモコンが壊れかけてきたatsushiです。 今回は、Photoshopのドロップシャドウについての豆知識です。 Photoshopでドロップシャドウをかけるときに下記の図の部分で角度が設定できると思いま…
最近、大きいフライパンを買ったら重すぎて腕がプルプルするatsushiです。 レスポンシブデザインで1カラムのデザインをすることが多くなってきてこれまでやってきたデザインでは、合わない?なんかしっくりこない?感じで悩むこ…
健康診断で右目の視力が以上に悪くなっていたatsushiです。 Photoshopのことを調べていたら気になるものを発見しました。 なんか「Adobe XD」というソフトがあるとの事。 Mac版しかないそうで全然しらなか…
毎週、必ず車に鳥がフンをしていくatsushiです。 Photoshopを長いこと使っているのですが、今さっき知ったことがあります。 それは、「レイヤーの複製」で、Photoshopで開いている別のファイルにコピー先が指…
2016年最後の投稿 atsushiです。 今年も残り一週間となってしまいました。 年々1年が過ぎるのが早く感じられますね。 それだけ充実した1年だったと思うことにしておきます。 さて本題ですが、ネットショップの管理や、…
朝がつらいYu-ichiです 寒くなると布団から出るのがつらくなってきますね。起きたときに毛布の上で丸くなっている猫をみると、すごく羨ましい気分になります。 さて、今回はJavascriptでよく使われている「docum…
やっとマイコプラズマ肺炎が完治したatsushiです。 スマホでよく見るページをホーム画面に登録したことありますか? その際、ホームがメインにアイコンが表示されると思いますが、どんなアイコンが表示されるでしょうか? 実は…
今年ももう11月になってしまいますね。今年は、個人的にいろいろなことが起こるので、特に早い気がするatsushiです。 さて、タイトルの件ですが、先日、GoogleからPC版とモバイル版の検索結果を分離することが発表され…
体調絶不調なYu-ichiです 1ヶ月くらいずっと頭痛と耳鳴りと目の疲れに悩まされてます。体の部品交換とかできたらいいのにw さて、今回はEC-CUBE3のカスタマイズについてです。バージョンが2から3になって、見た目も…
ひざの裏を何かに刺されめちゃくちゃかゆくなったatsushiです。 WEBデザインをしていると背景に模様を入れたくなることがよくあると思います。 そんなときは、テクスチャなどを探すのですが、意外と自分のイメージしているも…
たまにはバイクで通勤しようと思っているのですが、車の快適さに勝てないatsushiです。 最近、ファビコンを作ることが多くなってきたのですが、サイズが小さいので結構デザインに悩んでしまうことがあります。 すでに会社のロゴ…
今年は富士登山の予定が無いYu-ichiです その分、いろいろ忙しくなりそうですが・・・。さて、今回はスマホで撮影した画像を記事に掲載すると、画像が横向きになってしまう問題です。これはWPで確認していますが、もしかしたら…
最近、週2で「そば」を食べてるatsushiです。 みなさん、Windows10へのアップグレードしてますか? 私も仕事で使用しているパソコンは、Windows10にアップグレードしました。 自宅のパソコンは、奥様が使っ…
Android版のChromeのキャッシュが更新されない時にやること
朝、目が覚めるのが決まって6時50分なatsushiです。 ホームページの修正、画像の差し替えなどを行った後、PCでのチェック、スマホでのチェックを行うのですが、PCの場合、ブラウザの更新ボタン、もしくは、キーボードのF…
最近、そばばかり食べてるatsushiです。 Photoshopを使い始めてかれこれ10年近く経ちますかね? それでも未だにわからないことってあるんだなと思う今日この頃です。 さて、表題の件ですが、仕事がら画像の背景を消…
Advanced Custom Fieldsのチェックボックスを使って条件分岐する
通勤途中に忍川ぞいの桜を見て、桜餅色だなぁなんて思ってしまう yuka です。つい先日は満開だなぁなんて思っていたのに、ソメイヨシノは葉桜になりつつあり、オオシマザクラはすっかり葉桜。桜色と新緑の美味しそうな 美しい配色…
WEBサイトのデザインでサイトの配色に悩んだときのヒントに!
車を洗おうとすると天気が悪くなるので、車が汚いatsushiです。 WEBデザインの仕事で、悩むポイントっていくつもありますが、悩み出すと止まらなくなるものとして、サイトのカラー(配色)があります。 たとえば、メインカラ…
CSSでボックスに影を付けたい! 簡単操作でソースコードを作れる便利なジェネレータ
ここしばらくバナナヨーグルトにハマっている yuka です。お腹のぐあいが悪くて絶食していたのですが、その回復食として食べてから、具合が良くなった今でも食べています。輪切りバナナをヨーグルトに乗せて蜂蜜をかけただけのモノ…
Word2007でオブジェクトの複数選択ができないことに気が付いた
この冬の寒波でどういうわけか車のフロントガラスの内側が凍りついたatsushiです。 表題の件ですが、Wordで、操作マニュアルなどを作る際に、図や図形を複数配置するとします。その複数の図形をまとめて選択したい、あるいは…
鼻炎に悩むYu-ichiです とにかく鼻水がとまりません。後鼻漏っぽく、喉もやられてます・・・。 今回はiPhoneやiPadでスクロールバーを表示する方法です。CSSで縦横を固定したブロックにスクロールバーを付けて中の…
目覚ましの1分前に目が覚めるatsushiです。 昨年、4 月 21 日にGoogleでモバイル フレンドリー アップデートが実施され、スマートフォンで最適化されたWEBサイトの制作が必須になっています。 そのため、レス…
この冬はじめて車の窓ガラスが凍ったatsushiです。 Photoshopで、複数のレイヤーで画像の編集をすることが多いと思いますが、例えば、いずれかのレイヤーを中心に垂直に整列させたり、あるいは、カンバスの中央に整列さ…
Photoshop CS6に『文字スタイル』の機能があったことに気が付きました。
愛車のマーチのエンジンの水温が上がらず、まったく暖房が利かなくなったatsushiです。 以前に、Photoshop CS6の新機能として自動バックアップ機能をご紹介しましたが、ほんと、さっき気が付いたのですが、新機能と…