ColorZilla が最近ちょっと使いづらいな、と思っていたら……。
すっかり暖かくなってきて、春眠暁を覚えず状態に拍車がかかりそうな yuka です。土曜日に雨が降るようですが、今週末はお花見される方も多いのでしょうか。 さて、表示中のページからカラー情報を得るため、普段から大変おせわに…
「プレミアムフライデー」が実施されましたが takaです。政府と経済界が消費拡大をねらい、月末金曜の午後、早期に退社することを促し、買い物や旅行などに充てる「プレミアムフライデー」が実施されました。 プレミアムフライデー…
健康診断の結果が出るのが怖いYu-ichiです さて今回はGoogleのお話です。気が付いたのが2月24日で、キャプチャを取ったのが25日なのですが、Googleで検索した時にでてくる「広告」の表示が変わっていることに気…
今更ながら「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」を買ったjyunzyです。去年の11月に発売されたのですが、未だに品薄状態で、ネット上の販売価格も高騰しているようです。(標準価格は6,458円(税込)で…
グリッドデザインの時に便利? カラム幅を計算してくれるツール
先日、フレックスデザインについて調べていた際に目にしたツールなのですが、何かの時に使えるかもしれないので備忘的に投稿しておこうと思います。早くも「春眠暁を覚えず」状態に突入しそうな yuka です さて、カラム幅を計算し…
正月に地元のアピタの福引で1等が当たった(!)jyunzyです! ↓こんなのが当たりました。 1等は2名で、先着500名限定の福引だったので、250分の1の確率で当たったという事になります。(今年の運を使い果たしてし…
空気清浄機を購入したYu-ichiです これで今年の花粉は大丈夫!・・・なはず。さて今回はロ●サ●の技にありそうな「閃輝暗点」についてです。(ピコーン 初めてこの症状を体験しました。以下、体験談です。自分の場合は、仕事中…
1月も終盤を迎えてのご挨拶となり恐縮ですが、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 さっそくではありますが、Flexboxのお話。ボックス要素を横並びにするとき、これまでなら float だったり display:ta…
猫を洗った後、乾かすのが大変なYu-ichiです 先日の地震の時もそうでしたが、うちの猫が荒ぶって家中を走り回ると大きめの地震が起こります。何か感じてるんですかね。 さて、PHPのバージョンはいくつを使っていますか?5.…
WordPressのカスタムフィールドで画像がアップロード出来ない時は・・・
jyunzyです。今年最後の投稿になります。忙しいながらも、充実した一年を過ごせたかと思います。 今回は、WordPressのカスタムフィールドで画像がアップロード出来ない時の解決方法をご紹介します。 リニューアルをした…
12月だというのに気温2ケタと、ここ数日は比較的過ごしやすかったですね。しかし明日の夜は北風の影響で冷え込むらしいじゃないですか。寒暖差がツライです……。しかも今、雨降ってるし さて、今年も残すところあとわずかとなりまし…
朝がつらいYu-ichiです 寒くなると布団から出るのがつらくなってきますね。起きたときに毛布の上で丸くなっている猫をみると、すごく羨ましい気分になります。 さて、今回はJavascriptでよく使われている「docum…
Microsoft Edgeでもホームページのショートカットアイコンを作りたい!
あまりの睡魔で立ちながら寝た事があるjyunzyです。傍から見たら夢遊病の人みたいですね。。。 先日、Windows10のマシンでブラウザのMicrosoft Edgeを使っているお客様から「うちのホームページがすぐ開け…
CSSを書いているとき、特定の子要素を持つ親要素を指定したいといった場面が結構あります。そんな私なので、:has() が使えるようになってくれたならスゴク嬉しいのに……。なんて思いながら Selectors Level …
床暖の時期なので光熱費が気になるYu-ichiです さて、今回は301転送とブラウザの挙動についてです。結構やってしまうのですが、301転送をhtaccessで設定して、動作確認したら転送先URLが間違っていることが判明…
今月の中旬に栃木へ旅行に行ってきたjyunzyです。紅葉を期待していましたが、今年は例年よりも紅葉が遅かったようで、あまり草木の色が変わっていませんでした。ですが、久しぶりに埼玉県から出たのもあって(笑)、いい気分転換に…
最近、「ステマ」という言葉を目にする事があります。マーケティング用語としてよく使用されるていますが、意味が良くわからないまま読み飛ばしていました。 『ステマ』って何? 改めて、調べてみると『ステマ』とは?ステルスマーケテ…
ぼく「あれ?Googleマップが勝手に写真をアップしようとしている?」
jyunzyです。気晴らしに上尾市にある榎本牧場という所に行ってきました。http://www.enoboku.com/ 私は道に迷いやすいので、Googleマップを使って道を調べたのですが、Googleマップってかなり…
体調絶不調なYu-ichiです 1ヶ月くらいずっと頭痛と耳鳴りと目の疲れに悩まされてます。体の部品交換とかできたらいいのにw さて、今回はEC-CUBE3のカスタマイズについてです。バージョンが2から3になって、見た目も…
最近の車は、オペレーターが運転者に代わって情報検索やナビ設定をしてくれたり、地図情報をネット経由で更新したり、ドアロックの閉め忘れやハザードランプの消し忘れを検知メールで通知してくれたりします。 これらの機能は、車がネッ…
雨も続いているし、急に冷え込むようになってきましたね。今までは冷房対策で持ち込んでいた厚手のカーディガンも、ここ数日はがっつり着込む感じになっています。しかし首元と足元が寒い……。 ところで先日、カスタムフィールドの値を…
管理しやすいランダム表示プラグイン「Ads by datafeedr.com」
最近、車をオーバーヒートさせてしまったjyunzyです。どうやらラジエーターに穴が開いてしまって、エンジンが冷えなくなってしまっていたようです。今は無事直りましたが、生産から20年経っているおじいちゃんカーなので、あまり…
久しぶりにSUBWAYのサンドを食べたYu-ichiです 菓子パンは好きですが、サンドイッチとか惣菜パンはあまり食べないので、たまに食べると美味しいですねちなみに、地元のパン屋の1個30円の「ミルクパン」にハマっています…
PageSpeed Insightsのスコアが10アップしたひと手間
台風が猛威をふるっておりますが、みなさま如何お過ごしでしょうか。yuka ですお昼すぎ、ちょうど暴風域に入ったころでしょうか……。外出から戻ってきたスタッフが、駐車場からの移動だけでズブ濡れになってしまうくらいヤバかった…
PHPのバージョンアップで、WPAdsにまたバックスラッシュが…
自分の中でお絵かきブームが再燃したjyunzyです。5年ぶりくらいに描いてみましたけど、まだ腕は落ちてなかったよ!まあ、世間様に公開できるほど上手くはないので、個人的に楽しむ程度にやっていこうかと思ってます。 ここ最近、…
夏ですね!Yu-ichiです いつの間にか梅雨明けしてましたね。今年の梅雨は梅雨らしくない梅雨だった・・・。(「梅雨」言い過ぎ 今回は、Zencart1.3系でPHP5.3以前から5.4以上にアップした環境で不具合がでる…
梅雨も明けて、本格的な猛暑がやってきますね。こんな時は、自然と炭酸飲料を飲む機会が増えてきます。 最近は、ダイエット飲料として、甘味があってもカロリーZEROと表示のある商品やカロリーが非常に低いことやを売りにしている清…
唐突に「ミーン!ミーン!」というけたたましい音がして、何事!? と一瞬驚いてしまった yuka です。セミの鳴き声だと瞬時に気づけよって感じですが、その時は少しぼんやりしていたようで……。しかも、やけに大きな声だなぁと思…
今年は富士登山の予定が無いYu-ichiです その分、いろいろ忙しくなりそうですが・・・。さて、今回はスマホで撮影した画像を記事に掲載すると、画像が横向きになってしまう問題です。これはWPで確認していますが、もしかしたら…
他のスタッフのブログにもWindows10の話が書かれてますが、私のパソコンもWindows7からWindows10にアップグレードしました。 予想以上に動作が軽く、IMEで文字入力をしている途中で入力候補を表示してくれ…
冷蔵庫に若干の余裕がでてきたYu-ichiです 友人宅での飲み会で、四合瓶2本消化できました。でもまだ5本くらい余ってます・・・ さて今回は、誰も書いていないのでWindows10にアップグレードする時の注意点をご紹介し…
Yahooニュースの超歌舞伎の記事に、私がニコニコ動画の動画中にコメントした「歌舞伎すげえ」がネットの反応として取り上げられててびっくりしたjyunzyです。おまけに記事のタイトルにも入ってるし!まあそれはともかく、私の…
迷走から目覚めたか?Microsoft!Windows 10 無償アップグレード
パソコンを使っていると、毎日のように「Microsoftでは、Windows10へのアップデートをお勧めしてます」のメッセージが出てきます。 多くのWindowsユーザーにとって、とても煩わしくメッセージですね。 しかも…
なんと言うか、こう……ふいに昔の友人のことを思い出すような感じで、「BPG」のことをふわっと思い出してしまった yuka です。1年かもう少し前に話題になってましたよね、JPGの半分以下のファイルサイズで同品質だとかって…
今年の鉄剣マラソンのハーフも無事完走できたjyunzyです。完走した感想ですが(激うまギャグ)、歳を取ったなあという感じです。実は2ヶ月前からマラソンの練習をしていて、10km~14kmを3kgの重りをつけて走れるくらい…
GWが待ち遠しいYu-ichiです 休みの日がいろいろ用事でつぶれて、ゆっくりする暇がなかったのでGWはぜひ昼寝をしたいです。 さて今回は、wordpressのセキュリティ強化に役立つプラグインのご紹介です。最近、海外か…
先週、会社の直ぐ近くで火災がありました。 肉屋さんが出火元で、調理中に火災が起き、消火器では消せない状況になったようです。 消防車が5台以上集まり、懸命に消火にあたりましたが、風が強くてなかなか消えず、3軒の家が燃えてし…
4月3日に鉄剣マラソンを控えたjyunzyです。ハーフに出場します!過去に色々トラブルがありましたが(練習のやりすぎで足に炎症を起こしたり、地震や突風で大会が中止になったり、走り終えた次の日に蕁麻疹になったり)今年は無事…
すっかり春の陽気になって、花粉もけっこう飛んでいるんだろうなぁなんて思っている yuka です。幸いにもスギ花粉は大丈夫な私 、こうして呑気な事を言っていますが、花粉症で辛そうにしているスタッフを見ていると、こちらまでム…
玄関にスズメが住みはじめたYu-ichiです もう3月ですね。花粉大丈夫ですか? さて、今回は海外からのアクセスを拒否する方法です。不正アクセス被害が増えている昨今、自分のサイトは大したことないからといってセキュリティを…
WordPressのカテゴリ整理に便利なプラグイン「Batch Cat」
ネットショッピングでスマホ用に使う32GBのMicroSDHCカードを購入したら、64GBMicroSDXCカードが届いてしまったjyunzyです。「容量増えてるしよかったじゃん!」と思う方がいらっしゃると思いますが、私…
今月はバタバタと忙しくてあっという間だったjyunzyです。もうブログ更新の日か~。。。 今回のお題は「Excelの条件式書式で動作が重くなる!?」です。 業務日誌やスケジュール表のような、定期的に更新するものをExce…
もらった圧力鍋の使い方が最近分かったYu-ichiです しばらくブログを書いていなかったので心配しているみなさん、安心してください!生きてますよ! さて今回は、EC-CUBEなどで使われているSmartyに関するお話です…
明けましておめでとうございます!もう松は明けてしまってますが、新年いっぱつめの投稿ということで さて、旧バージョンのIE(具体的にはInternet Explorer 8、9、10)のサポートが、いよいよ終了となります。…
たまにはパソコン関係以外の話でもしてみたいと思います。 ドローンという無人飛行機が悪い意味で話題になっていますね。首相官邸や善光寺、最近だと姫路城にドローンが落下してしまったという事件が起こっています。 故意かどうかはと…
閲覧中のWEBページを画像として保存したいけど、プリントスクリーンだと画面に表示されていない部分はキャプチャ出来ないし、ウィンドウの枠やタスクバーまで入ってしまう。うまい具合にページ全体のスクリーンショットを撮りたい。そ…
本日、以下のようなメールが届きました。 株式会社ITデータバンクという情報管理及び和解手続き代行等を主とした調査機関と名乗る会社からのメールです。 「裁判」「起訴」「給料、財産、不動産、有価証券等の差押え」「強制執行」と…
MHXをプレイ中のYu-ichiです 今作もやり込まなければ・・・。 さて、今回はテレビのお話です。ドコモの「NOTTV」が2016年6月に終了という発表がありました。2014年4月からドコモがスマホ向けに、映像の配信サ…
最近、寒くなってきたせいか、飲むお酒が発泡酒から日本酒に変わってきたjyunzyです。ぬる燗か熱燗で飲んでます。 今回はGoogleMapを任意の倍率で埋め込む方法をご紹介します。 APIでない方のGoogleMapを埋…
作業中にうっかり何かのキーを触ってしまったりして、意図しない状況に陥る事ってありませんか? 私は時々やらかしてしまうのですが、先日はPhotoshopで画像を編集中に、突然、画像が白黒になってしまうといった事がありました…