毎日、夜もエアコンをかけているtakaです。 いまさらですが、XPパソコンは危険です。 最近、ユーザーさんの「パソコンを経由して(踏み台して)迷惑メールが送信される」という事象が発生しています。 確認していくとパソコンに…
車のエアコンが壊れているYu-ichiです この時期はサウナのような感じなので、ドライブしながらダイエットできますよ!(はやく直そう・・・。) さて、いままで普通に使えていたWindows7のマシンが、急にネットに繋がら…
Takaです。先日、『アナと雪の女王』を観てきました。 あまり、ミュージカルぽい映画は趣味ではないのですが、さすがにこの映画は素晴らしいと感じました。 日本での興行収入が212億円を突破し、累計の観客動員数は1601万人…
WordPressの固定ページ編集時でビジュアルエディタを非表示にする
最近またDVDで映画を観るようになったjyunzyです。その中で良かったのは「パシフィックリム」て言う映画。内容を一言で言うと実写で巨大ロボット物をやった感じです。ストーリーはコッテコテの日本風ロボットアニメなんですが、…
愛車の走行距離がもう少しで77,777kmになるatsushiです。 先日、エクセル(2007)を使っていて不思議な現象に遭遇しました。 今までは、問題なく使えていたのですが、急にテンキーの「/」スラッシュが打てなくなっ…
起動しなくなったPS3を修理しようとして止めを刺してしまったjyunzyです\(^o^)/本体から基板を取り出そうとした時に、CPUチップまで剥がしてしまい再起不能になりました。代わりにPS4買おうかな。。。(安くなった…
4月は鉄剣マラソンハーフ完走→じんましんがでる→治ったと思ったら花粉症にかかる→ニコニコ超会議に参加、と数々のイベント?をこなしてきたjyunzyです。じんましんにかかったのは人生初です無理が効かなくなって来た歳になって…
寝ても休んでも疲れがとれないYu-ichiです 気分転換が必要ですね。最近飲んでないし・・・。 さて、今回は全世界が震撼した(?)IEの脆弱性のお話です。みなさんはもう対策を済ませていますよね? 今回の対象はなんとWin…
春眠暁を覚えずなYu-ichiです 孟浩然の「春暁」、懐かしいですね。高校の時に習いましたが、今でも全文覚えています。 さて、「笑っていいとも!」が今日で最終回でしたがWindowsXPもサポート終了の日が近づいてきてい…
愛用していたPS3が壊れてしまって凹んでいるjyunzyです修理に出すと12,000円くらいかかるみたいです。(高い・・・)ネットに修理方法が紹介されていたので、頑張って自分で修理してみたいと思います。 さて今回は、文字…
花粉で鼻水を垂らしているTakaです。 「ビット・コイン」は、どうなってしまうのか? 最近「ビット・コイン」が大変な事になっていますね。 電子マネー?は崩壊してしまうのでしょうか? 当初は、「ビット・コイン」は、仮想通貨…
素数の話題に興味津々なYu-ichiです いやー、すごいですね。 「素数の間隔で新定理発見」の見出しを見て驚きましたよ。 ただ、素数は暗号化とも密接な関係にあるため、素数の発見が楽になると今のセキュリティが崩壊しかねない…
一つのWordPressで複数のヘッダーを使い分ける方法(固定ページ用)
大雪の時は雪かきで疲労困ぱいだったjyunzyです。 雪かきは積もったらすぐしなきゃダメですね。 何日か経った後だと氷みたいに固まっちゃって雪をかくのが大変ですね。。。 さて、今回は一つのWordPressで複数のヘッダ…
毎日、コーヒーを3杯以上飲んでいるTakaです。 昨日、健康診断でバリウムを飲んだので、ちょっとコーヒーは控えめにしています。 関係あるのかな?? コーヒーは、世界中で飲まれている嗜好飲料ですね。 コーヒーを飲むと、何と…
今年も鉄剣マラソンにエントリーしたjyunzyです。今回で5度目です。 ですがそのうち2回は大会側の都合で中止になってしまいました 今回はちゃんとやってくれよ~ さて、今回はWordPressの便利プラグイン「post …
冬の乾燥肌で常に背中がかゆいatsushiです。 最近、自宅で、パソコンを開く機会がめっきり減ってきています。 なぜ、減ってきたかというと、スマホを買い替えたからです。 以前使っていたスマホは、不具合だらけで使い物になら…
一番最後に記事をアップしようと企んでいたYu-ichiです 今年も残すところあと30分! きっとこの記事がアップされる頃には、除夜の鐘をつくために並んでいると思います。 (予約投稿ミスってたらどうしようw) さて、今年は…
Flash動画に使うHTMLファイルとswfファイルを別々のディレクトリにしたら動かなかった時の話
文章が長いので、お急ぎの方は最後の方にある「ここをチェック」という所だけ見てくださいね。 最近、動画編集をする事が多くなったjyunzyです。 動画ってファイルの種類や設定が沢山あるし、エンコードは時間がかかるし、いざ…
今年は、あんまり運勢が良くなかったtakaです。 百度(バイドゥ)の情報が漏洩 先日、中国の検索大手、百度(バイドゥ)は、スマートフォン向けの日本語入力ソフトから利用情報の一部を無断送信していたことを認めました。 原因と…
もしもの時に備えよう「WordPress Database Backup」
今回はWordPressの記事のデータをバックアップできる「WordPress Database Backup」というプラグインを紹介します。 これを使えばうっかり記事を削除してしまった時も、サーバーを移転する事になった…
初の海外旅行に行ってきたYu-ichiです すごく楽しかったけど、日常会話が英語で出来ればもっと楽しめたんだろうなぁ~。 さて、今回はFirefoxブラウザのアドオンで WEB系の人なら必須と言っていいくらい便利な「Fi…
暖かい食べ物が恋しくなる季節になりましたね いつもお世話になっているコンビニで「あんかけきのこ蕎麦」が登場していました。 気になりつつもまだ手を出していないので、明日のお昼にでも食べてみようかと思っています ところで、W…
来月国外に逃亡するYu-ichiです 今回はGoogleを使った検索についてです。 検索する際に、Googleサジェストにかなりお世話になっている方も多いと思います。 (Googleサジェストとは、よく検索されるキーワー…
常にページ下部に表示される「先頭へ戻る」ボタンを設置できるプラグイン
皆さんはWordPressでブログを書いていて記事が縦に長くなってしまって、「この記事を読んだ人は上に戻るのが面倒だろうな~」と思った事はありませんか? 私は長文を書く事は殆どないのでありませんが(笑)そういった方にお勧…
スマホの買い替えを考えているTakaです。 日本の家電メーカーがズレテいると感じる瞬間! 先日、そろそろスマホを買い替えるつもりで、家電店に行きました。 現在のスマホの後継機のソニーのXperia Z1を第一候補と考えて…
WordPressの管理画面への不正ログイン防止に役立つかもしれないプラグイン
「数打ちゃ当たる」的に使われてそうなパスワードを何度も入力してWordPressの管理画面へ不正にログインを試みるような輩に対して有効なプラグインをご紹介します。 こちらからダウンロードできます→「Simple Logi…
食材を調達しにスーパーへ行くと、ほんのり甘い焼き芋の香り。 青果コーナーには葡萄や梨、種なし柿が並び。 鮮魚コーナーにはクチバシの黄色い秋刀魚が氷水の中でスタンバイ。 ・・・あぁ、秋だなって感じますよね、食べ物ばっかりで…
初の海外旅行に行くかもしれないYu-ichiです 1ヶ月くらい休みを取って、フランスのモンサンミッシェルやボリビアのウユニ塩湖、 ポーランドのヴィエリチカ岩塩坑に行きたいですね。 さて、今回はいろいろ便利な「file…
切羽詰まっているYu-ichiです さて、今回は意外と知らない、でも知っていると便利なExcelの技をご紹介します。 エクセルで表を作ったとき、こんな経験ありませんか? いざ作って見直してみると・・・ 表の順番を入れ替え…
様々なブラウザでCSSデバッグができる「Firebug Lite」
生まれて初めてディズニーシーに行って来たjyunzyです アトラクションやショーが豪華で見どころ一杯でしたが、個人的には建物ひとつひとつが凄くこだわっている点が良かったです。 海外には行った事無いですが、「きっと昔のヨー…
自宅のMac Book ProのF12キーがまた暴走したatsushiです。 Excelでデータを整理している際に、気付かずに重複データが入ってしまって困る。なんてことありませんか? そんな時に便利な重複データのチェック…
無料のブラウザゲームにハマってしまったjyunzyです。 例によって課金ガチャがあるやつです。 やる前は「金を払わないと大して遊べないんでしょ」とタカを くくってましたが、意外と基本プレイだけでも遊べてしまうのが逆に厄介…
久しぶりにつけ麺を食べたYu-ichiです。 食べに行ったお店がたまたまテレビに出た後だったらしく 「テレビ効果すげーな」 という店員同士の会話を聞きながら麺をすすっていました。 さて、そんなわけで今年も富士登山に行って…
日曜日も打ち合わせと準備で休んだ気がしないYu-ichiです 式の準備って大変ですね・・・。 さて、TwitterAPIが6月11日(米現地時間)にv1からv1.1へと完全に切り替わりました。 その影響で、v1.1に対応…
iPhone4を使い始めてから3年が経ったjyunzyです 今でも全く飽きないですね。すごいよiPhone。 ですが、もう半年くらい前からホームボタンがあまり効かなくなってしまって不便になっています。 修理を考えましたが…
毎日のように、チャリで蚊柱に突っ込んでしまう yuka です。 雨上がりの夕方なんて特にスゴイですよね・・・。 連続で3集団くらい突っ込もうものなら、服がドット柄と化してしまいます 幸い、蚊柱を作っているユスリカは刺して…
wordpressのプラグイン「wp-grins」の絵文字の並びを変える
小・中学生の頃にやってたTVゲームをまたやり始めたjyunzyです。 今やってみると新しい発見があって楽しいです。 さて、今回はwordpressのプラグイン「wp-grins」で絵文字の並びを変える方法をご紹介致します…
エリンギ入りハンバーグが美味しかったyu-ichiです。 さて、実はこの記事はiPhoneからアプリを使って投稿しています。 サイトにアクセスしてそのまま管理画面から投稿することもできますが、せっかくなので無料ででている…
数ヵ月後に大きなイベントが控えているYu-ichiです 貴重な休みが潰れるのがきついっ! さて、最近はスマホ対応サイトが一般的になりつつあるような気がします。 昔のガラケーと呼ばれていた携帯で閲覧するサイトは、 出来るだ…
テレビを殆ど見なくなってから1年経ったjyunzyです。(情報収集は殆どネットだけです。) もう何が流行ってるのかさっぱり・・・ この前なんかはゴールデンボンバーの「樽美酒 研二」の読みを「たるみざけ けんじ」だと思って…
花粉症で高熱をだしたうわさのYu-ichiです ずっと前から花粉症で、この時期になると鼻たれ小僧になっていたのですが、 今年は38度の熱をだしました。 日曜日の朝起きた時はそれほど症状はひどくなかったのですが、 直感的に…
最近、長時間パソコンをやっていると腕が痛くなってくるjyunzyです。職業病? 皆さんは、「ショールーミング」という言葉を知っていますか? 「ショールーミング」とは、商品の購入を検討する時に、実際のお店に行って実際の商品…
仕事も私生活もバタバタなYu-ichiです そんなバタバタ生活にもう1つバタバタな出来事がプラスされそうです。 タイトルにもある通り、TwitterのAPIがv1.0からv1.1に変更され、 それに伴い、アプリやホームペ…
WordPressの下書きプレビューが静的のトップページになってしまう?!
シチューの隠し味を模索中のjyunzyです。 ニンニクを入れたりコーヒーフレッシュを入れたりしています。 さりげなく入れるのがなかなか難しいですね。 さて、今回はWordPressの話ですが、下書き保存をした後プレビュー…
「生姜香る あんかけうどん」 に食いついてしまった 生姜好きの yuka です さて、早速ですがタイトルの first-child疑似要素 について。 例えば横並びのリストでメニューを作っていて、 ↓こんな感じにしたいな…
腰痛が全然良くならないatsushiです。 昨年末から急に冷たい水が歯にしみるようになったんですけど、疲れがたまって歯が痛いぐらいかなと思ってたんですけど数日経っても治らなかったんです。 すぐに歯医者さんへ行けばいいんで…
今年の行田市の鉄剣マラソンにエントリーをしたjyunzyです。 去年はエントリーしなかったのでブランクが心配ですが。。。 こちらの記事↓ (http://news.goo.ne.jp/article/sankei/bus…
明けましておめでとうございます。 新年最初のブログ投稿となりますatushiです。 今年は、おみくじを引いたら「大吉」だったのでなんか良い事があることを期待してます。 それはさておき、昨年のことになりますが、自宅で使用し…
この時期、お風呂やこたつよりもやっぱり布団だなと思うYu-ichiです 新年明けましておめでとうございます。 今年もがんばっていきますよ~! さて、昨年11月末にFirefox17リリースの記事を書きましたが、 新年早々…
あっという間に年が明けていそうな気がするYu-ichiです 今回は12月12日に日本語版がリリースされたWordpress3.5についてです。 大きく変わったことは、このブログでも使っているプラグイン「WordTwit」…